豪雨災害

この度の九州北部豪雨で被災された皆様、各地で豪雨の被害に 遭われた方々へ 心よりお見舞い申し上げます。 関東では猛暑、九州北部では豪雨… 自然の厳しさを痛感します。 災害復旧と共に被災された皆様が頼りにされるのは保険です […]

豪雨災害 続きを読む »

全国安全週間

今年も7月1日(土)~7日(金) 全国安全週間が実施されます。 令和5年度のスローガンは【高める意識と安全行動 築こうみんなのゼロ職場】です。 【人命尊重】という基本理念のもと  産業界での自主的な労働災害防止活動を推進

全国安全週間 続きを読む »

街のお掃除

6月24日(土曜日)にユーサン社員の2名が 岡山県損害保険代理業協会 主催の西川・枝川クリーン作戦に参加しました。 梅雨の晴れ間とはいえ、蒸し暑かったですが 清掃活動で気持ちの良い汗を流すことができました。 未だにたばこ

街のお掃除 続きを読む »

水無月

紫陽花の花が咲き誇る6月になりました。 6月は異名で水無月といいますが 梅雨の時期で水無しとは不思議です。 諸説あるそうですが 今まで水のなかった田んぼに水を入れる時期であることから 水の月という意味もあるようです。 梅

水無月 続きを読む »

河原邸

新緑の鮮やかな山間に ひっそりと佇む茅葺屋根の河原邸。 グループ会社へ向かう道中に目にした看板、 そば 河原邸 いつも気になっていたので思い切って訪ねてみました。 営業日と時間は限定ですが 田舎に戻って時間が止まったよう

河原邸 続きを読む »

交通安全

2023年5月11日(木)~20日(土)までの10日間 春の全国交通安全運動が始まります。 この運動は,広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り, 交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに, 国民自身

交通安全 続きを読む »

松下資料館

松下幸之助さんが理想とした人間の生き方、人生の考え方、企業経営のあり方、 そして国家社会、世界の展望に至る幅広い内容をたくさんのパネルや映像で展示されています。 一つ一つの言葉が心に染みて、今は亡き偉大な松下幸之助さんに

松下資料館 続きを読む »

ありがとう デイズ

まだ5年で走行距離66000Kmのデイズを手放しました。 コロナ禍の3年では行動制限や訪問お断りなど 思うように動けず営業車の活躍も減少してしまいました。 保険のことならユーサンにおまかせ! のキャッチコピーを背負いなが

ありがとう デイズ 続きを読む »

映画鑑賞

先日、葉真中 顕さんの作品が映画化された ロストケアを鑑賞しました。 現代を生きる、誰もが逃れられないテーマを描いた作品です。 身内の介護は、多くの人が直面する問題であり、 愛情と経済的、身体的、精神的負担の狭間でもがき

映画鑑賞 続きを読む »

歓喜

侍JAPAN、第5回WBC優勝おめでとうございます! 2023年3月22日(水)日本チームの優勝に 老若男女問わず、大人から子供まで 野球に関心がない人までも 日本中が歓喜に満ち溢れました。 チーム一丸、最後まで諦めない

歓喜 続きを読む »